正社員になりたいという気持ちがあればどこで就活しても同じと思っているなら、それは間違いです。
特にフリーターや既卒など若干不利な立場にいる人なら、東京で就活した方が正社員になれる確率はグッと上がります。
なかには、東京は倍率が高いから正社員になれないとか言う人もいます。
ですがそれも間違いです。
オリンピックを控えていることもあり、明らかに東京の正社員募集の求人は増え続けています。
1倍をきる正社員の求人募集もあり、明らかに就職しやすいんですよ。
さらには、東京でないと求人数がない職種も多くあります。
東京で正社員の求人探しをする2つのメリット
いくつかメリットはありますが、フリーターから正社員になりたいなら、大きなメリットは下記の2つです。
01. 求人の数が圧倒的に多い
リクナビNEXTなどの転職サイトを利用するとわかりますが、東京と地方都市では求人の数が10倍以上違うのも普通です。
また東京にしかない職種も多く、正社員の求人を探すのは明らかに簡単ですよ。
今後はオリンピックなどの影響もあり、東京と地方の差が今以上にひらくのは明白です。
ハッキリ言って倍率なんて関係なくなるくらいに、東京には正社員募集の求人が溢れかえっています。
02. フリーター專門の転職エージェントが利用できる
ハタラクティブ
などがその代表ですが、フリーター專門の就職支援サイトは東京に集中しています。
東京は地方と違って求人が多いこともあり、フリーター專門の就職支援サイトが成立するのです。
自分一人で就活してきたこれまでとは違い、就職活動の後押しが無料でしてもらえるので、正社員になれる確率も上がりますよ。
これは地方にはない、東京だけの大きなメリットだと感じています。
まとめ
求人数の多さ、職種の豊富さ、フリーター專門の転職エージェントの存在が、東京で正社員を目指す時に有利になります。
今までの就活が地方でうまくいってなかった人は、東京で再挑戦してみるのもアリですよ。
努力次第なところも確かにありますが、地方よりは東京の方が有利なのは間違いありません。