ハタラクティブ
は、当サイトでずっとオススメしている就職支援サイトの一つです。
わたしがフリーターから正社員になれたのも、ハタラクティブの力が大きかったと思います。
フリーターから正社員になりたいと本気で考えている人にとっては、とても役に立つサービスであることは間違いありません。
見出し
ハタラクティブってどんなサービスなの?
箇条書きでまとめていくと、下記のようなサービスになります。
テレビCMもうっていた会社なので知名度もあり、信用のおける就職支援サイトです。
- 20代のフリーターや既卒に特化した就職支援サイト。
- 未経験OKの求人が常時1,000件以上ある。
- コンサルタントがフリーターや既卒の人の対応に慣れている。
- 面接練習、職務経歴書の対策やキャリアプランの相談など、サービスの全てが無料。
- 就職後のサポートもしっかりおこなってくれる。
- コンサルタントとのマンツーマンで就職活動が出来る。
- 書類通過率は90%超え。
- 就職成功率が80%以上とかなり高い。
- 未経験OKなのに幅広い種類の求人がある。
- 求人は首都圏に集中している。
ハタラクティブの評判はどうなの?
ハタラクティブに関する評判についてまとめました。
利用するうえでの目安としてください。
評判その1:他の会社では求人はないと言われたが・・・
大手の転職エージェントでは、紹介できる求人はないと言われました。
ですがハタラクティブでは、フリーターで何の経験もないわたしにも、数社の求人を紹介していただきました。
その中の一社に就職が決まり正社員になれました。
ライバルがフリーターばかりなので、大手の転職サイトよりは、はるかに簡単に正社員になれるのではと思います。
評判その2:コンサルタントの感じが良かった
ハタラクティブを含めた、複数の就職支援サイトで就活をしていました。
就職が決まったのはハタラクティブからではなかったのですが、報告すると一緒になって喜んでくれました。
めちゃくちゃ感じのいいコンサルタントでしたね。
面接対策や履歴書の書き方でも相談に乗ってくれ、良い人に巡り会えたと思いました。
評判その3:無理難題にも誠実に対応してくれた
わたしのような何の経験もないフリーターの話をきちんと聞き入れてくれました。
その時点でも嬉しかったのですが、その後も無理難題と思える要望に対応してくださり、最終的には就職出来ました。
もし今の仕事を辞めることになってしまったら、また利用したいと思います。
まとめ
他の口コミや評判によると、首都圏にしか求人がない、カウンセラーに当たり外れがあるといった情報も見かけました。
ただし平均的な評判は、非常に良いものでした。
わたしもそうでしたが、ハタラクティブを使えば、フリーターから正社員になるのは難しくありません。
就職支援数や正社員成功率などの実績も申し分ないので、正社員になれる期待をもって利用できるサービスですよ。
全てのサービスが無料で使い倒せるので、最大限就職支援サイトを活用するのが正社員への近道です。
ハタラクティブには気軽に相談できるので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。